歯科医院の悩みとは?コンサルタントに寄せられている声

日本全国には大小さまざまな歯科医院が存在し、その数はコンビニエンスストアよりも多いといわれています。

そんな飽和状態にある歯科医院の運営には、悩みが尽きないという経営者の方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は歯科医院の経営者からコンサルタントに実際に寄せられている悩みについてお話しします。

院長の頭を悩ます歯科医院の経営に関する悩み

歯科医院経営者の方や経営を担当している院長の頭を悩ませる問題は、それぞれの医院によって異なると思われがちです。

しかし実際には多くの歯科医院が悩まされている共通の項目というのも多いものです。

ここからはそんな共通する悩み4つについて考えていきましょう。

新規顧客が集まらない

歯科医院を経営するうえで一番多いといわれているのが、新規顧客が集まらないという悩みです。

コンビニエンスストアの数を超えるたくさんの歯科医院がある現状では、なかなか新規顧客となる通院患者を増やすのは難しいもの

多くの歯科医院経営者がこれまでの広告だけでなく、ホームページを使ったネットでのアピールなどを取り入れても集客につながらないという悩みを持っています。

また院長が医院の経営をすることが多い歯科医院では、経営方法やノウハウなどを学んだことがないという方が多く効果の高い集客術がわからないという相談も多いようです。

経費が高い

歯科医院の経営では経費の高さも悩みとしてあげられます。

歯科医院を運営していくには賃料や人件費、治療機器・広告などにかかるコストなどといった固定費のほかに、変動費として材料費や技工料も必要です。

収入に対してこのような経費が多いため、効率のいい施術方法や収益率の高いメニューなどを積極的に取り入れていかないと経営が上向かないという悩みが聞かれます。

スタッフの教育

歯科医院を経営される方からはスタッフの教育に関する悩みも多く聞かれます。
これは歯科医以外に受付や歯科助手など、複数の職種の人が1つの職場で協力して働くことが求められるためです。

それぞれの職種によって、行う業務内容が違うだけでなく、行える施術の領域が異なることもあり、スタッフそれぞれに求められるレベルは変わってきます。
そんな複数の職種のスタッフを院長だけで教育することは難しいというのが現状です。

また歯科医院では接客業のように顧客への対応も重要で、スタッフにはコミュニケーション能力が必要となります。

このような中、経営者の方が目標としている歯科医院を実現するためには、どのようなスタッフ教育が必要なのかという悩みとともに、教育に十分な費用をあてられないという悩みも多いそうです。

人材の確保

1つの職場でさまざまな役割を持つスタッフが働く歯科医院では、スタッフ間の人間関係がうまくいかないという悩みを持った歯科医院経営者も多いといわれています。

この悩みを解消できないと、スタッフの入れ替わりが多くなってしまいがちです。

スタッフの入れ替わりがあるということは、抜けた人材を補充する必要があります。

人材の募集には広告などの費用と面接をする時間がかかるだけでなく、求める職務内容やコミュニケーション方法などの教育にかかる費用と時間も必要となり、経営者にとっては悩みが増える状況となります。

歯科医院の悩み解消に役立つコンサルタント

ここまでお話ししてきたように、歯科医院を経営する方には多くの悩みが存在します。

今回お話ししたような共通した悩みのほかにも、地域性などによる個別の悩みもあるため、歯科医院経営者がコンサルタントを依頼する例が増えてきています。

経営について学んだコンサルタントの専門家に相談することで、歯科医院の経営者がそれまで知らなかった経営戦略を学べるというだけでなく、自分の歯科医院の現状などを詳しく相談して、それぞれの歯科医院にあった経営方法を知ることが可能となります。

そのような依頼や相談の中でよく話にあがるのが、経営の改善のために保険診療以外に自費診療の施術を取り入れて診療の幅を広げることや、治療以外のサービスを増やすという方法です。

治療の幅を広げて、サービスを増やすことは定期的に歯科医院に足を運ぶ機会を作り、リピーターを増やすという面があるほか、広告などを通じて幅広い新規患者の獲得に役立つというメリットがあります。