廃業最多で厳しい整骨院の経営!生き残りのカギは他院との差別化
>>お客様に選ばれるサロンを目指しませんか?
様々なメニューが広がる美容機器の無料体験会実施中
年々増加傾向にある整骨院の開業ですが、同時に増えているのが廃業です。
理由はさまざまですが、いまやコンビニの約2倍あるともいわれる整骨院では、競合間での顧客の争奪戦が激化しており、売上の減少から廃業に追い込まれる整骨院も少なくありません。
そこで今回は、整骨院経営を取り巻く厳しい環境と生き残りのための戦略をご紹介します。
目次
整骨院の倒産が増えている!
東京商工リサーチの調査によると、2018年に倒産したマッサージ事業者(マッサージ院、鍼灸院、接骨院、整骨院、整体院など)の数は93件となり過去10年で最多を記録しています。
倒産の主な理由は業績不振が最多で、赤字の累積や事業の失敗なども理由に挙げられています。
いまや、整骨院はコンビニよりも多いといわれている時代。
顧客獲得の競争が激化した結果、集客や売上アップがうまくいかない整骨院は、厳しい経営で倒産へと追い込まれているのです。
整骨院経営を圧迫するランニングコスト
整骨院を経営するうえで、必要不可欠なのがランニングコストです。
その主たるものが経費で、賃貸料や光熱費、備品費、人件費など整骨院の運営に不可欠なコストといえます。
経費は、低く見積もっても毎月30万円ほどが必要。
さらに融資の利息や広告などの販売促進費といったものもランニングコストに含まれます。
整骨院の利益は、売上からこれらのランニングコストを引いたものとなるため、どんなに高い売上があっても、ランニングコストが上回れば、赤字経営になってしまいます。
利益を上げるには、顧客を増やしたり客単価を上げたりして売上を上げるか、ランニングコストを削減するしかありません。
しかし整骨院では、人件費以外の経費を削減することはなかなか難しく、人件費もやみくもに減らしてしまえば、スタッフのモチベーションや定着率が下がってしまうので、簡単に削減できないのが現状です。
整骨院が黒字化する仕組みには何が必要か
飽和時状態ともいえる厳しいマッサージ事業で、新規顧客を増やし、顧客単価やリピート率を上げて売上を確保するためには、いったい何が必要なのでしょう。
ここからは、整骨院が黒字化するための戦略をご紹介します。
効果的な宣伝・広告
短期間で売上を上げるためには、新規顧客の獲得が重要です。
そのためには、経営する整骨院を地域の人に知ってもらう必要があります。
そこで活用したいのが、チラシや広告を使った宣伝。
折り込みやポスティングはもちろん、地域のフリーペーパーなどは人目に触れる機会が多いので、幅広い世代へのアプローチができます。
また、子育て世代や若者に有効なのがインターネットを使った宣伝広告。
整骨院の専用ページを作成するのはもちろんですが、実際に来院している顧客にSNSなどで感想を書き込んでもらえれば、口コミで顧客を獲得することができます。
ターゲットを絞る
せっかく新しい顧客を獲得しても、リピート率が上がらなければ、売上は一時的なものになってしまいます。
新規顧客に何度も来院してもらうためには、あらかじめ整骨院に呼びたい客層を絞っておくことが必要です。
というのも、経営者自身が「誰が来てもいい整骨院」として集客すれば、整骨院の魅力や得意分野がいまいち伝わらず、顧客側は「この整骨院でなくてもいい」と思ってしまう可能性が高いのです。
例えば、スポーツ治療に詳しい整骨院、女性が来院しやすい整骨院といったように、実際に来て欲しい客層をある程度絞ることで、コンセプトに適した集客と施術ができ、リピート率も上がると考えられます。
短時間で売上を上げる
集客の際に、もうひとつ考慮したいのが時間単価です。
整骨院では、マッサージなどの相場は、1分間100円ほどといわれていますが、個人経営の整骨院では、整体師の稼働時間に限界があるため、これではなかなか売上が上がりません。
時間単価を上げるには、値上げか時間短縮が必要になります。
とはいえ、競争の激しいマッサージ事業で急な値上げは客離れのリスクもあります。
そこで、手技以外に医療機器を使ったケアなど新たなサービスを取り入れて、時間単価を上げるのがおすすめです。
サービスに付加価値をつける
数ある整骨院のなかから自分が経営する整骨院を選んでもらうためには、他の整骨院にはない独自のサービスを提供することも重要です。
マッサージやストレッチに加えて、鍼や灸でのアプローチをしたり、最新の医療機器による電気療法などを積極的に取り入れたりすることで、顧客の満足度や客単価を上げることが期待できます。
整骨院の差別化にRGエレクトロポレーション
整骨院のサービスの一環として取り入れて頂きたいのが、弊社のRGエレクトロポレーション。
長年の温泉研究で生まれた抗炎症作用を持つ温泉藻RG92を使った最新の導入機器です。
RGエレクトロポレーションを使えば、日常生活やスポーツなどで痛めた患部をケアできます。
RGエレクトロポレーションで整骨院の売上アップ
RGエレクトロポレーションの施術時間はわずか数分。
従来のマッサージやストレッチにプラスしても短時間で施術ができます。
スポーツ治療やリハビリなどの現場でも使われている最新機器なので、1度の施術でも効果を実感頂けます。
整骨院の顧客満足度の向上と売上アップにRGエレクトロポレーションをぜひお役立てください。
この記事を書いた人

- RGエレクトロポレーションの商品に関する情報や導入事例など、みなさまにわかりやすくお届けいたします!
最新の投稿
エステ2021.02.01自宅サロンを開業!必要な準備や集客につながるコツをご紹介
エレクトロポレーション2021.01.30歯医者に患者が来ない理由とは?継続的な集客を生む最新機器もご紹介
エレクトロポレーション2021.01.25歯科におけるオンライン診療の未来!デメリットはあるかを考える
エレクトロポレーション2020.12.08業務用EMS美顔器の特徴とは?多くのサロンで選ばれる理由を解説