
別府温泉より単離した、抗炎症作用のある温泉藻類由来の成分について、
幅広い分野で活用し、社会貢献していくことを目的に、
国立長寿医療研究センター 炎症・免疫機構研究部と
株式会社SARABiO温泉微生物研究所は、
「温泉藻類由来成分による炎症抑制機構の解析と個体老化制御」
に関する共同研究を開始いたします。

高い抗炎症・抗酸化・抗糖化効果で注目されてきた「温藻RG92」。
そして今、温藻RG92は、畜産や水産、農産分野の大手各社や
大学研究者との研究実験において、抗炎症作用を持つ「飼料・肥料」原料として
驚くべき実験結果を次々と打ち出しています。
100% 天然由来であり、微生物のもつ特別な力を
動物・植物の成長に活かす「プロバイオティクス」飼料で、
これからの食の安全基準を美味しく変えていきます。

「温藻RG92」のすぐれた抗炎症効果を、
世界中の皮膚トラブルや抜け毛、関節痛などの悩みや痛みにとどけたい。
そんな熱い想いから先端バイオ技術を用いて「温藻RG92」の培養にも成功。
オリジナルのスキンケア・ボディケア・ヘアケア製品、
さらに健康な暮らしを提案する機能性食品やサプリメント、
ミネラルウォーターなどを開発しています。

ペットとの暮らしは、私たちに日々大きな喜びをくれます。
その一方で、ライフスタイルの変化による皮膚トラブルや
抜け毛などに悩むペットたちが増えています。
Docpal(ドクパル)は、抗炎症作用を持つ話題の「温藻RG92」を配合
したペット用ヘルスケア商品を中心に、アパレル製品や家具などを展開
するライフスタイル・ブランド。
あなたとペットの、健康で豊かな毎日のために。

長く農業関係者の悩みの種だったのが、
例えば栗のまわりのイガや柑橘類の皮などの廃棄部位です。
私たちは、こうした部位からポリフェノールなど
有効成分だけを抽出する技術を確立。
抽出成分と「温藻RG92」とを配合して、
髪や肌にやさしいシャンプーを作ることに成功しました。
さらにその残りはパウダーにして「温藻RG92」配合の健康飼料へと再々利用。
人に、環境に、農業関係者に、そして企業に役立つ
リサイクルの試みを次々と提案しています。


